リワークセンター水戸は水戸駅から徒歩圏内でアクセス良好です。
はじめて来所されるときは不安と緊張でいっぱいかと思います。
そのため、皆さまが安心してお話しできるような環境や雰囲気を整えてお待ちしております。
私たちは、皆さまがリワークセンター水戸に訪れたことを少しでも良かったと感じていただけるよう、一人ひとりに対して丁寧にヒアリングをおこないます。
人によっては話したくないこともあるかと思います。無理にお話しなくても大丈夫です。お話できる範囲で構いませんので、お話を聞かせてください。
一人になると、ふと「あのとき、こう言えなかったんだろう」「明日はミスしないで働けるかな」なんて考えてしまうことありませんか。
リワークセンター水戸では、利用される全ての方に ”なりたい自分” が見つけられるようサポートいたします。
そのために、面談ではあなたの不安や悩みを丁寧にお聞きし、解決できるような支援をおこないます。
また、コミュニケーションプログラムでは他者との効果的なコミュニケーション方法について、基礎から応用に至るまでの知識を提供し、実践的な経験も重視したプログラムを提供いたします。
ストレスプログラムでは「ストレスとの付き合い方」について専門的な知識を学ぶことができます。
集団プログラムは、自分と同じ考えを持つ方もいれば、異なる視点を持つ方もいます。
そこで新たな考えや視野を広げられることにより、最終的に自分はどうしたいのか、行動するにはどうしたら良いのか、本当になりたい自分を見つけられるかもしれません。
リワークセンター水戸でなりたい自分を見つけませんか?
クリックして、360°3Dバーチャルをぜひご覧ください。
福祉サービス
所在地
〒310-0801
茨城県水戸市桜川1-1-25 大同生命水戸ビル9F
営業時間
連絡先(事業所直通)
※オープン前のためお問い合わせ窓口につながります。
JR・私鉄「水戸駅」南口より徒歩3分
南口を出て、まっすぐ進みます。
エレベータ前まで行き、左側の階段を下ります。
目の前の横断歩道を渡り、右に曲がります。
直進すると、左側のビルです。