リワークセンター大宮について
リワークセンター大宮では働き続けるために必要な対人関係を構築するスキルを習得するための実践型コミュニケーション・トレーニングを提供しています。
このトレーニングは、再発予防フェーズ(詳細は下記をご覧ください)と、就労継続フェーズ(対人葛藤への適応や挫折からの回復)の2段階で構成されています。
座学中心の訓練ではなく、働く上でのコミュニケーションについて自信が持てるように支援しています。
再発予防フェーズ
再発予防フェーズは、他者の反応が気になってコミュニケーションに苦手さを感じる方が、他の利用者さんとの交流や協働を通じて自己肯定感等の獲得を目指します。
具体的には、取り組んだワークなどについて、直接的なコミュニケーションではなく、ノート等を通してお互いにフィードバックすることなどにより、他の利用者さんと交流していきます。
また、創作活動や簡単な協働作業を通じて共感や承認を得られるようにしていきます。